新着情報

2025/07/29 新着情報

初夏、仙台を訪れました。

3.11「東日本大震災」より14年。

弁護士業務と共に、平和活動を進める中、災害時のボランティアの精神を学ぶ機会を得ました。
今もなお、復興に尽力されている方々にお会いすべく、仙台を訪れました。

その中で、印象に残ったお話を紹介します。
当時、被災現場を回る中で作られた2つの合言葉。
それは、

1、 “被災された方々の要望は100%聞く!”
2、 “最後の1人が立ち上がるまで寄り添い続ける!”

この言葉を共通認識として、被災された方々一人一人に寄り添い、誠心誠意励まされてきたと伺いました。

現在も、復興半ばであり、最後の一人が立ち上がる日まで、サポートし続けている慈悲の心に、深く感動いたしました。

災害という、自然現象や人為的原因によって被る被害は、いつどこで起こるか分かりません。
日ごろから防災意識を高め、被害を最小限に抑えるための対策を講じつつ、いざという時は、思いやりの心を持って皆で支え合うことが最も大切であることを教えて頂きました。
気付きと学びに満ちた仙台訪問となりました。

お忙しい中、時間を割いてくださった方々に、改めて心より感謝申し上げます。
初夏、仙台を訪れました。
初夏、仙台を訪れました。
初夏、仙台を訪れました。

© 岩田総合法律事務所